オオトリ建設

tel.0120-383-008

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

blog

お知らせ

大好評!YouTubeルームツアー動画をご紹介!「この間取り…天才すぎる。縦長地に中庭を仕込んだ平屋の魔法」

こんにちは!スタッフブログ更新です。
今回も、オオトリ建設がYouTubeで発信しているルームツアーをご紹介します。
どうぞゆっくりご覧くださいね。

目次

 

こちらの新築のコンセプトは、トレインハウス。
間口7.5m、奥行40mのお土地に合わせ、建物を長く取っています。

 

入口はトンネルをイメージさせるデザインにし、軒天を含めて木調のアルテザードをあしらいました。

 

 

全体の外壁は、サイディングのオボロを採用。
どちらもメンテナンス性・耐久性・デザイン性に優れています。

 

 

コンパクトなのに大容量のシュークロ!

 

玄関に入って右手にあるのは、1帖分のシューズクローク。
最近では2帖くらい取るお家もありますが、こちらはあえて1帖です。

とはいえ9段の棚を2列配置しているので収納容量は十分で、重いアウトドアグッズを置ける厚い棚も追加してあります。
スペースの有効活用のアイデアが見えますね!

 

 

玄関ホールには、帰宅後すぐアクセスできるトイレもあります。
配管むき出しのかわいい手洗い、真ちゅうのアイテム、シンプルな棚がとてもおしゃれです。

 

 

 

視線マジックを見事に計算した22帖の広々リビング

 

玄関から引き戸を開けて、まずはリビングのご紹介。
敷地の奥行をふんだんに使った22帖のLDKが広がります。

 

 

テレビ台の裏には、ご主人ご希望のワークスペースもあります。
お子さんの宿題スペースにもなります。

 

 

そしてお待ちかね、玄関ホールからも見えていた中庭の全貌をここで紹介。
鈴木が「いくよ~♪」とカメラを誘導しながら端から端まで見せていきます。

 

 

この中庭のテーマは、“静”。

BBQやプールなどのアクティブなイメージではなく、静かに眺めたり、縁側でスイカを食べたりして過ごせすイメージで造られました。

 

 

実はこのリビング、中庭を中心としたプライベート感を演出するため、ある工夫がなされています。

どういう工夫かというと、リビングの天井は高さ2.8mから2.6mに流れる勾配デザインになっており、庭側に高すぎない窓を配置することで自然と中庭に視線がいくよう考えられているのです。

さらに、反対側は空が見える窓計画が計算されています。

 

 

 

この空間設計マジックは、ぜひ動画内【15:13】くらいからじっくり見てみてください!

 

 

 

照明とダイニングテーブルの意外な話

 

ダイニングの照明は、お施主様のご希望でルイスポールセンのPH5を採用。
丸テーブルとぴったり合っていますが、ここで鈴木からアドバイスが。

 

実は、丸テーブルと四角テーブルでは意外にも丸テーブルのほうが椅子を引くスペースが多く必要だったり、丸か四角かで照明の選び方が違ったりするんです。

 

 

どんなダイニングテーブルを入れるかは、設計の段階でお伝えいただくことが大事、というお話をさせていただいています。

 

 

 

飽きがこない木とタイルのキッチン

 

続いてはキッチンのご紹介。
縁側など和のテイストに合わせ、ナチュラルなウッドワンのスイージーを採用しています。

 

 

天板は傷がつきにくいステンレス、反対の通路側は収納になっているのも使いやすいポイント。

インスタライブで盛り上がった、レンジフード横のタイルデザインにも注目です。

 

 

中庭の四季をワイドビューで楽しみながらの調理、とても楽しそうですね。

 

 

 

プライベート感たっぷりの洗面、お風呂、ベッドルーム

 

そして!キッチンの奥にある、完全プライベート空間へ。

入り口のかわいいブラケット照明にふれてから、いざドアのむこうへ進みます。

 

まず目に入るのが、造作洗面です。

 

木で挟んだミラー、棚、アイカのメラミンカウンター、ボウル、平田タイルなど、全てこだわって作られました。お施主様もすごく気に入ってくださっている部分です。

 

 

長い廊下沿いには、各4.5帖の主寝室と子ども室が。
この居室エリアの奥にも、トイレがあります。

プライベート感たっぷりですね。

 

洗濯ルームには人気の幹太くんとスロップシンク

 

今回も子育てと仕事でお忙しいご家族ということで、家事の時短は必須。
乾燥機とスロップシンクは絶対!ということで、しっかり入っています。

ちょっとした棚のブラケットも、しっかりとこだわった点を解説。

 

 

 

水回りに直結したウォークスルークローゼット!

脱衣所には、もうひとつ扉が。
こちらには4帖のファミリークローゼットがあるんです。

 

 

洗濯をして乾いたものをそのまましまうことができるだけでなく、洗面室にもつながっているので、朝の身支度も最短ルートですね。本当に無駄がない動線です。

 

 

 

 

今回は、奥行き40mの土地に20mの建物、中庭、オオトリならではの空間設計や飽きのこないデザイン、照明など見どころ満載のルームツアーでした。

 

もちろん、断熱のUA値は0.49、気密のC値は0.4と、機能性も抜群。

 

動画の最後には照明が映える夜の風景もご紹介していますので、ぜひご覧ください♪

 

 

▼動画はこちらから
【平屋ルームツアー】この間取り…天才すぎる。縦長地に中庭を仕込んだ平屋の魔法

 

 

オオトリ建設では、たくさんのお施主様のお家をわかりやすく動画でご紹介しております。

何度も見たい!いろいろ見たい!という方は、ぜひチャンネル登録してくださいね!

 

▼オオトリ建設のYouTubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuSzN2Jm_w9KNx6MN5B5YWQ

 

 

 

▲ PAGE TOP

建設業愛知県知事許可(特-5)第105466号
Copyright© 2022 オオトリ建設 Ltd., All Rights